アートニュース&トピックス
Galley惺SATORU & bellbet 吉祥寺 共同企画展
「情景2012 写想-象想 渡辺 伸展」が開催中!5/27(日)まで
渡辺伸氏の個展「情景2012 写想-象想 渡辺 伸展」が現在、吉祥寺のGallery惺SATORU(武蔵野市御殿山1)、bellbet吉祥寺(武蔵野市御殿山1)で同時開催されている。
渡辺氏は日常に潜む単純には片付けられない感覚や思考、想いなどを複雑な配色と大胆な筆運びによる色面、繊細な線などで構成された「情景」に投影する作家だ。
今回の展覧会では、それぞれ『写想』と『象想』というコンセプトのもと、2つの会場で作品を展示。具象と抽象のように相反するようで、しかし共に物事の本質を捉えることを主眼に制作された作品が並んでいる。
Gallery惺SATORUでは、F120号~F0号までの油彩を20点。そしてbellbet吉祥寺では、油彩と銅版画の作品を14点展示。こちらは北欧家具との一緒に作品を鑑賞することが出来る。
渡辺氏は、昨年は宮城県七ヶ浜町で震災のボランティアツアーに参加。破壊された家々を目の当たりにし自然の猛威を感じたとともに、都会に住む自分らが利便性を追求した結果、失った事が沢山あることを痛感したという。「旅先で見た景色や出来事、そして日々の考えを織り交ぜながら形や色を見いだし、地層のような広がりがでれば」と今回の作品展に関して語る渡辺氏。
井の頭公園の手前、吉祥寺通り沿いに徒歩1分程の距離で行き来できる2店。初めての試みたなったこの共催企画展にぜひ足を運んで欲しい。
19日(土)には渡辺氏が講師となり、銅版画のワークショップも開催される(Gallery惺SATORUのみ ※要予約)。
「情景2012 写想-象想 渡辺 伸展」詳細案内
- 日時:2012/5/12(土)〜5/27(日)
- 営業時間:11:00~19:00
- 休廊日:木曜日
- 場所:Gallery惺SATORU・bellbet吉祥寺
- 住所:東京都武蔵野市御殿山1-2-6-B1F(Gallery惺SATORU)
- 東京都武蔵野市御殿山1-5-7-2F(bellbet吉祥寺)
- TEL:0422-41-0435(Gallery惺SATORU)
- 0422-24-7953(bellbet吉祥寺)
渡辺 伸 略歴
1961 東京都生まれ
1984 武蔵野美術大学造形学部油絵科卒業
Solo Exhibition:
2010 版画展 柳沢画廊(埼玉・さいたま)
2007 Gallery惺SATORU(東京・吉祥寺)
2006 柳沢画廊(埼玉・さいたま)
2004 ギャラリー山口(東京・銀座)
2003 Gallery惺SATORU(東京・吉祥寺)
2002 柳沢画廊(埼玉・さいたま)
2001 藍画廊(東京・銀座)
2000 柳沢画廊(埼玉・さいたま)
1999 ギャラリー山口(東京・銀座)
Galere de Cafe 伝(東京・経堂)
1998 オレゴンムーンギャラリー(東京・菊川)
1997 柳沢画廊(埼玉・さいたま)
1996 藍画廊(東京・銀座)
1995 ギャラリーK(東京・銀座)
柳沢画廊(埼玉・さいたま)
1994 藍画廊(東京・銀座)
1993 ギャラリーK(東京・銀座)
柳沢画廊(埼玉・さいたま)
Galere de Cafe 伝(東京・経堂)
1992 藍画廊(東京・銀座)
1991 真木・田村画廊(東京・神田)
版画展 柳沢画廊(埼玉・さいたま)
1990 版画展 柳沢画廊(埼玉・さいたま)
1989 真木・田村画廊(東京・神田)
1988 版画展 柳沢画廊(埼玉・さいたま)
1987 ギャラリーQ(東京・銀座)
1984 埼玉県立近代美術館 一般展示室3(埼玉・さいたま)
Group Exhibition:
2012 「迎春展」Gallery惺SATORU(東京・吉祥寺)
2011 「銅版画工房展」コバルト画房(埼玉・さいたま)('09他)
「色考|白」Gallery惺SATORU(東京・吉祥寺)
2010 「情景-痕跡」渡辺 伸・大友洋司 展 白矢アートスペース(東京・小平)
「FLOWER」Gallery惺SATORU(東京・吉祥寺)
2008 「京橋3-3-8」藍画廊(東京・銀座)、 「小さい版画」柳沢画廊(埼玉・さいたま)
2007 「DEBLI project」 ギャラリー・ルデコLE DECO、スターバックス他(東京・渋谷)
「ALL IN LINE」柳沢画廊(埼玉・さいたま)
2006 「2006 New Year's card by Japan Artists」(ベオグラード他3ヶ所/セルビア)
2005 「定点 -それぞれの世界-」Gallery惺SATORU(東京・吉祥寺)
2003 「Beauty」東京都美術館(東京・上野)
「Multiple&Artist good exhibition」Gallery惺SATORU(東京・吉祥寺)
2002 「SUPERPOSITION」Gallery惺SATORU(東京・吉祥寺)
2001 「ACROSS THE UNINERSE '01」現代アーチストセンター展 東京都美術館(東京・上野)
2000 「版の饗宴 2000」藍画廊(東京・銀座)
1999 「第7回リキテックス・ビエンナーレ」青山スパイラルホール(東京・青山、他)
「TEN」藍画廊(東京・銀座)、「Something'99」Galere de Cafe 伝(東京・経堂)
1998 「EU JAPON展」新木場SOKOギャラリー(東京・新木場)
「第3回アート公募'98」新木場SOKOギャラリー(東京・新木場)
1996 「百年の壁・1」有隣館(栃木・桐生)
1994 「第21回 現代日本美術展」東京都美術館(東京)、京都市美術館(京都)
1993 「三人展」アート・ワッズ(東京・渋谷)
1992 「アート・オリンピック」アート・ワッズ(東京・渋谷)
1990 「TANGRAM」世田谷区民ギャラリーA室(東京・世田谷)
「GOD」P3オルタナティブ・ミュージアム(東京・新宿)
1989 「五人展」(版画集刊行)柳沢画廊(埼玉・さいたま)
「第19回 現代日本美術展」東京都美術館(東京)、京都市美術館(京都)
「Art Beyond The Limit's」神奈川県民ホールギャラリー(神奈川・横浜)('90)
「3st. From A THE ART日本」ラ・コレッツィオーネ(東京・表参道)
「モダンアート明日への展望」横浜市民ギャラリー(神奈川・横浜)
1988 「NO NUKES展」スペースA.D.2000(東京・銀座)
1987 「うねりのモーメント」ホットスタジオ(大阪)
「渡辺 伸・平井輝子展」ギャラリーケルビーム(東京・銀座)
「ART WORKS展」ggg(東京・銀座)('88、'89)
1985 「モダンアート展」東京都美術館(東京・上野)('88、'89)
「WITH FOUR EXHIBITION」埼玉県立近代美術館一般展示室1(埼玉・さいたま)
1984 「現代美術の祭典」埼玉県立近代美術館一般展示室(埼玉・さいたま)('85)
1983 「北関東美術展」栃木県立美術館(栃木・宇都宮)
賞歴:
第13回ホルベインスカラシップ
3st.From A THE ART JAPAN/奨励賞
Art Olympic/銀賞